2019年2月末時点で、私の配当資産の状況は、以下のようになっています。
[時価ベース] ( )は構成比
値上がり期待株:1,300万円(31.7%)
高配当株 :2,800万円(68.3%)
———————————————————————————————————————
合 計 :4,100万円(100%)
現時点の予想配当金合計(税引後の手取り)は、
年間123万円
=1か月当たり102,000円(前月末と同じ)
取得価格ベースで計算すると、税引後の配当利回りは3.8%となっています。
(税引前の通常の配当利回りは4.8%)
なお、高配当株だけではなく、保有する値上がり期待株の一部からも、配当を受け取っています。
私の理想は、税引後の配当利回り4.0%以上なのですが、保有する高配当株の企業が今後増配を行っていくことで、これは将来的に自然に達成できる、時間が解決すると考えています。
2月は、決算期が12月の企業が、2018年12月期本決算の発表を行いました。保有する高配当株の中で、今期2019年12月期の配当予想について、減配したところはありません。
少なくとも、前年と同じ額の配当を維持していますし、JTは増配予想を発表しています。
配当生活をできるだけ早く達成するために、値上がり期待株:高配当株=6:4で投資して、元本を増やしていくのが、私の当面の戦略です。
現在は、値上がり期待株の割合が低くなっているので、前月に引き続き、値上がり期待株へ投資金額を追加していきたいと考えています。3月は、12月本決算の各社から、配当金が入るので、楽しみです。
次の目標の、1か月当たり15万円の配当金(税引後の手取りベース)に向けて、毎日少しずつ投資します。焦らずに、続けていきたいです。
3月は、本決算の企業が一番多い月であり、配当取りの買いも入ります。株式市場の盛り上がりに期待しています。
今日も配当生活への道を一歩ずつ進む、ショウでした!
コメント