配当資産の状況配当資産の状況 2021年2月末 2月は、新型コロナのワクチン接種が日本でも開始され、そして、ついに日経平均株価は30年ぶりに3万円の大台を超えました! バブルや天井懸念もありますが、何はともあれ、おめでとうございます! しかし、2月末にかけて、... 2021.02.27 2021.02.28配当資産の状況
投資本「冒険投資家ジム・ロジャーズ 世界バイク紀行」~世界を知れば、投資成果も上がる!~ 「冒険投資家ジム・ロジャーズ 世界バイク紀行」 著者:ジム・ロジャーズ ジム・ロジャーズは、近年のポジショントーク的とも解釈できる言動で、日本の個人投資家の間での評判が落ちたようだという話もあるみたいです... 2021.02.20 2021.02.21投資本
高配当株さようなら“JT”、また買える日まで 2020年2月9日15時、株式市場に激震が走りました。 あのJTが減配を発表したのです。 高配当株の代表格のJTが、上場来初めての減配。その衝撃は計り知れません。 まさに、JTショックです! ... 2021.02.11高配当株
投資戦略テンバガー(株価10倍株)達成の軌跡 withメドピア 昨年2020年12月に、私の保有株の一つが、初めてのテンバガー(株価10倍株)を達成しました。テンバガー達成の銘柄は、メドピアです。 テンバガーをゲットできたのは初めてですので、私がいつ頃、どのような売買をしたのか、株... 2021.02.06投資戦略
配当資産の状況配当資産の状況 2021年1月末 この1月は、年明け早々、緊急事態宣言が発出されるなど、新型コロナの影響が続いています。しかし、今年も既に1か月が過ぎてしまったと思うと驚きです。 2021年1月末時点で、私の配当資産の状況は以下のようになりました。 ... 2021.01.30配当資産の状況
投資戦略「配当利回り10%!」は本当に夢じゃないのか、高配当株を調べてみました 高配当株には、「増配が行われることで、自動的に配当利回りと配当金がアップする」という、素晴らしい特長があることについて、以下の記事などで、これまで何度も書いてきました。 こういった特長があるため、優良な高配当株... 2021.01.17投資戦略
高配当株第3回「高配当株クイズ!」~さくっとチャレンジ、投資に活用!?~ 皆様こんにちは、第3回高配当株クイズの時間となりました! 本日の司会のショウです。よろしくお願いします! おかげさまで、高配当株クイズも、第3回の開催を迎えることとなりました。 この高配当株クイズが、何か今... 2021.01.11高配当株
投資戦略東証の市場区分変更の影響は?~プライム・スタンダード・グロースの3市場に再編~ 明けましておめでとうございます。昨年は大変お世話になりました。 今年も、ブログ「Road to 配当生活」を、どうぞよろしくお願いします! 現在、東京証券取引所は、東証一部・二部などの市場区分を再編して、... 2021.01.02投資戦略
配当資産の状況配当資産の状況 2020年12月末 新型コロナで世界中が大きな影響を受けた激動の2020年も、もうすぐ終わり。本当に1年が過ぎるのは、あっという間ですね。 2020年12月末時点で、私の配当資産の状況は以下のようになりました。 配当資産の状況 ... 2020.12.30 2021.01.04配当資産の状況
配当生活考あなたの人生を変えてくれる月額20万円の配当金! 私は、株式からの配当金で生活できる、配当生活の実現を目指しています。 そして、その配当生活の一歩手前の具体的なマイルストーンとして、「月額20万円の配当金」を位置付けています。 月額20万円の配当金は、と... 2020.12.25配当生活考