配当生活考「配当金や分配金を出す投資商品は課税されるから不利」っていう話は、本当にそうなの? 配当金や分配金を出す投資商品は、その都度、配当金(分配金)に課税されて税金が引かれてしまうので、投資対象としては不利で良くないとの説をときどき見かけます。 課税を避け、複利の効果を最大限に得るため、配当金や分配金を出さ... 2022.04.19配当生活考
配当生活考年齢は武器になる~配当生活・FIREを目指すにあたって~ 私も40代になってから、たびたび思います。 若さっていいなあ、青春っていいなあと。身体も元気に動くし、何にでもチャレンジできて、可能性は無限大、若いって最高! 投資の世界でも、若くして投資を始める... 2022.03.09配当生活考
配当生活考70歳まで働きたくない人へ~投資をしよう~ 投資をしなければ、70歳まで働かなければならない。 現在の社会状況では、こういったことが起きる可能性が非常に高いです。 70歳まで働くなら、その後の余生で元気に動ける期間は何年残されているでしょうか。 ... 2022.02.12 2022.02.23配当生活考
配当生活考投資やお金について映画で楽しく学ぶ~おすすめの4つの作品~ 年末年始や夏休み、ゴールデンウィークなど、休暇は楽しみですね。 そんな休みの間に、投資や経済・お金のことについて、楽しく知ることができる映画をピックアップしてみました。 エンターテイメントを楽しみ... 2021.12.19 2022.05.02配当生活考
配当生活考【お知らせ】ダイヤモンド・ザイへの掲載について 本日2021年11月20日発売の「ダイヤモンド・ザイ(2022年1月号)」に、恥ずかしながら、私、当ブログの管理人ショウが掲載されました。 “1億円の作り方”という特集で、個人投資家の一人として、私ショウが取り... 2021.11.20配当生活考
配当生活考人生はまさに投資の連続だ!~人生ゲームの選択を考える~ 久しぶりに、人生ゲームをやりました。 そう、あの知らない人はいない?と思われる、有名なボードゲームです。 人生ゲームは、ルーレットを回して出た数を進み、ゴールのマスまでたどり着くというスゴロクのようなゲー... 2021.11.02配当生活考
配当生活考配当生活・FIRE中の税金と社会保険料はいくらかかる? 私は、株式からの配当金で生活することができる「配当生活」の実現を目指しています。 将来その配当生活(FIRE)を実際にすることになった時のリアルなマネープランを検討するために、配当生活・FIRE中には税金や社会保険料が... 2021.10.10配当生活考
配当生活考セミリタイア・サイドFIREにおすすめのアルバイトは? セミリタイア・サイドFIREは、投資によって株式売買益や配当金などを得ながら、それにプラスして副業やアルバイトで稼ぐという状態です。 例えば、投資で1カ月20万円の配当金を受け取り、アルバイトで月10万円を稼ぎ、合計月... 2021.09.12配当生活考
配当生活考激闘比較! 米国株代表 VS 日本株代表 最近、米国株投資のブームがスゴいですね。 その中でも、特に、GAFAM(※)と呼ばれる米国巨大IT企業の株価上昇が大きいと言われています。NASDAQ指数の上昇も、GAFAM5社の株価上昇が大きな部分を担っています。 ... 2021.08.21配当生活考
配当生活考セミリタイア・サイドFIREを実現するには、どれくらいの金額が必要か? 私は、配当生活の実現を目指して、日々投資活動を行っています。 その中で、最近は特に、できるだけ早く配当生活を達成してリタイアしたい、というか、もう今すぐにでもリタイアしたい、との欲望が強まっています。 ... 2021.07.18 2022.05.28配当生活考